発表会について
年に1度の開催です。
※当教室レッスン生は原則として皆様参加です。
※ピアノ、歌、その他の楽器など、色々な演奏での参加が可能です。
※本年度、終了いたしました
①第1回『だれでも発表会!』
2023年4月16日(日曜日)13:00~
【みやけ】富雄ピアノサロン
https://piano-salon.jimdosite.com/
いつもの頑張りを褒め合おうかい(会)!
という趣旨のカジュアル発表会
レッスン生も、お父様も、お母様も、
いとこも、友達も♪
音楽好きなら、どなたでも参加可能です
#プログラムは#
1人でピアノ!
1人で歌う!
姉妹で連弾!
親子でアンサンブル!
7人でつなぐリレー連弾!
ハンドベルの合奏 ! などなど
面白いことだけ詰め込んだ発表会!
どなたでも参加可能です!
次年度の参加予約も続々と
②誰でも発表会 の クリスマス会
2023年12月9日(土曜日)
場所;富雄ピアノサロン
アンサンブル中心のお楽しみ会形式の発表会です。
たくさんのご参加を頂きましたありがとうございます!
コンクールについて
コンクールのご参加は各ご家庭にお任せしております。
ご本人とよく相談して決めていただき、ご参加になる場合はたくさん練習が必要になります。追加レッスンはご希望により可能です。
昨年度、たくさんの生徒さんが参加下さり、嬉しいご報告もたくさんございました。
コンクールに参加すると…
⭐️まだ弾くの?まだ歌うの?とビックリするほど練習して、準備します。
⭐️レッスンをする度に、「この1音」「このひと文字」にこだわりが出てきて、どんどん演奏が研ぎ澄まされます。
⭐️普段の練習もさらに密度の濃いものになります。
⭐️本番の緊張感を乗り越えることで、レベルアップになります。
今年も、自己研鑽のために挑戦中の生徒さまもいらっしゃいます🍀
『楽しくやりきる!』をモットーに、先生も生徒さんも、ご家庭も、一丸となって走りきりましょう。
※さらに詳しく知りたい方はお問い合わせください
お知らせ
第5回 こどもCLASSIC塾
ミニオケと演奏するソリスト・親子deコーラス 募集中です
親子deコーラスでは、お子さまと保護者様の貴重な音楽体験・演奏体験をご提供致します。
一緒に練習を重ね、大舞台での演奏を通して、親子の絆も強くなり、楽しい思い出も作れます。
お父様のご出演も毎年増えて来ております。今年、参加してみませんか?
詳しくは応募要項をご覧ください。
応募締切 2023年6月17日(土曜日)
①ミニコンサート※課題曲あり
7/2(日曜日)11:00~17:00 奈良市北部会館市民文化ホール
②楽器体験会
7/2(日曜日)9:30~10:30 奈良市北部会館市民文化ホール
③親子deコーラス
練習2回参加可能の方:
【1回目】8/20(日)14:00~16:30奈良市北部会館市民文化ホール
【2回目】9/3(日)14:00~17:00けいはんなプラザイベントホール2
※大人とこどものペアの募集です。
お子さま2人や、3人参加のご家庭。お父様お母様とものご参加。おばあちゃまとのご参加。どのような形体でも可能です。
お気軽にお問い合わせ下さいませ。
けいはんな親子コーラス 新団員募集中
『親子コーラス』の通年開催が決定いたしました!
親子で通える!
親子で学べる!
親子で舞台に立てる!
毎年大好評の貴重な体験を、皆さまにも!
4月からの講座です。※途中から参加可能です。
場所;平城西公民館、または近隣の公民館
日程;第2・4日曜日 9時00分~11時30分
団費;1ヶ月2000円~(親子ペアで)
対象;保護者とこどものペア(ご兄弟、または親御様追加の場合は、1名につき+500円です)
指導曲;こどものうた、英語または他の言語の歌
【指定楽譜:カワイ出版『こどもと歌おう』】※通年を通して使用致します。
※発声方法、楽典などもお教えしますので、楽譜が読めなくても大丈夫です。
⭐️今年度演奏会予定⭐️
9月10日 【こどもクラシック塾】けいはんなプラザ大ホール
10月29日 【平城京歌姫 親子コーラス】平城京跡特設会場(予定)
11月11又は12日【公民館秋祭り】平城西公民館
下記よりお問い合わせも可能です。
高の原芸術協会 主催
https://takanohara-music.studio.site/
新団員受付中
お知らせ
2023年 1月 30日(月曜日)『春日山ピアノをご自由に』
※終了いたしました
試弾会で独唱をいたしました。
外が見えるとても開放的な素敵ホールと、オーダーメイドの木目調、新品ながら音色の暖かいピアノでした。
2023年4月29日(土曜日)
高の原音楽芸術協会 定期演奏会
※終了いたしました
・定期演奏会にて、ソロと、女声四重唱を演奏致しました。
たくさんの皆様にお越しいただきました。ありがとうございました🎵
演奏会のご依頼も受け付けております
過去の演奏場所等
#幼稚園でのミニコンサート
#ボランティア団体の音楽鑑賞会
#絵画展での演奏会
#養護学校の音楽鑑賞会
#病院ロビーでのコンサート
#ホールのピアノお披露目会
#セレモニーホールのイベント
などなど
年間数回、演奏会へ出演をすることで日々研鑽に励んでいます
#歌(独唱 ・重唱)#ピアノ
#他の楽器とのアンサンブルなど
イベントに合わせて演奏者の手配も致します
お問い合わせ からご連絡ください